Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。

まるで同じ空間に一緒にいるかのような、自然なオンライン会議やオンラインコミュニケーションの体験を。 Neatは、独自の先端テクノロジーで、高画質・高音質・簡単操作にこだわったZoom/Microsoft Teams専用デバイスをご提供しています。 Neatframe株式会社

Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。

まるで同じ空間に一緒にいるかのような、自然なオンライン会議やオンラインコミュニケーションの体験を。 Neatは、独自の先端テクノロジーで、高画質・高音質・簡単操作にこだわったZoom/Microsoft Teams専用デバイスをご提供しています。 Neatframe株式会社

ウィジェット

  • Neat 日本語製品ビデオ
  • Tidy up with Neat グローバ…
  • Tidy up with Neat 在宅ワーカー編

最近の記事

  • 固定された記事

<楽天グループ株式会社様 Neat導入事例>世界30カ国・地域、16億人以上のユーザーに向けビジネスを展開する楽天グループ株式会社が取り組む、ニューノーマル時代のコミュニケーション

楽天グループは、eコマースをはじめとする70以上のサービスを、世界30カ国・地域の拠点から提供しています。現在、楽天ID数は、国内で1億以上*、楽天グループサービス利用者は、世界中で16億人を超えています。 また、多様な従業員とアイデアがオープンに行き交う企業文化が根付き、世界100カ国・地域以上から多彩な経験や能力を持つ優秀な人材が集まっています。 同グループでは、コミュニケーションをより円滑にするオープンなオフィスづくりや、ビデオ会議システムの全社的導入などを通じて、情

    • Neatで職場のウェルビーイングを高める

      新型コロナの影響も徐々に弱まり、オフィス回帰が進んでいます。 一方で、健康志向のZ世代が世界の労働力の大半を占めるようになりつつある今、オフィスへの回帰はコロナ以前の状況とは異なる形で行われつつあり、職場でのウェルビーイングは今後も続くトレンドとなります。 1990年代半ば以降に生まれたZ世代は、今やアメリカでは最大の世代であり、世界の労働力の大半を占めるまでになりつつあります。Z世代が熱中している多くのものの中に、健康とウェルネス(「より良く生きようとする生活態度」)が

      • <ウェビナー開催告知>3月2日17時開催「Neatデバイス活用ウェビナー」~ZoomとMicrosoft Teamsでよりよい会議体験を

        ウェビナー開催のご案内です。 Neatデバイスは実機を見るのが一番ですが、デモ動画を駆使してNeatデバイスの便利なところをご紹介致します。また、最新の情報をお伝えいたしますので、ぜひ以下の参加登録リンクからお申し込みください。 開催日時:3月2日17:00-17:30 参加登録リンク 今回のウェビナーの内容は以下の通りです。 1. Neat on Microsoft Teams Rooms ソリューションご紹介 2. 最新ソフトウェアアップデート 3.遠隔統合管

        • <イベントレポート>ハイブリッドワークでの新しい働き方の創造。心理的安全性の高い職場実現に向けてホンネを語る!

          イベント概要 1月30日にNTT西日本、日本マイクロソフト、Neatframe3社による、現地とオンラインでの参加が可能なハイブリッドセミナーを大阪京橋のQUINTBRIDGEにて開催いたしました。 リモートワークが基本的な働き方になっているNTT西日本の長谷様、コロナ禍の完全リモートな環境で転職をされた日本マイクロソフトの是枝様、やはりコロナ禍でリモートでの商談を余儀なくされたNeatframeの蜷川をパネリストに迎え、それぞれのリモートワーク・ハイブリッドワーク体験で

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Neatストーリー
          Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。
        • Neatからお知らせ
          Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。
        • Neatデバイス
          Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。
        • 顧客事例
          Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスのブランドです。

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          <イベント告知>リアル開催!3月9日Microsoft | Neat 合同イベント @日本マイクロソフト本社

          テレワークとオフィスワークを融合・進化させた、「ハイブリッドワーク」について学びつつ、対面しているかのような会議体験ができると評判のNeatデバイスの体験会と、日本マイクロソフトが最新のワークスタイルイノベーションを体現した品川本社オフィスの見学が一度にできるイベントです。 日本マイクロソフト株式会社の実際のオフィス見学とNeatのビデオ会議体験ができるのはこのリアルイベントならではです。 更に、ご参加頂いた方には素敵な特典もご用意していますので、ぜひご参加ください。  

          <イベント告知>2月21日開催 Back to the office 未来のオフィスへ

          Back to the office 未来のオフィスへ オフィスに戻る準備をはじめませんか?未来型会議室を体験!最もパフォーマンスが出せる働き方改革を推進しているPHONE APPLI様のユニークなオフィスで2月21日に開催される合同イベントのご紹介です。 テレワーク、リモートワークという働き方を選択する企業が増えた反面、オフィスの在り方を考え直す必要に迫られている方も多いのではないでしょうか。 コロナ禍の長期にわたる在宅勤務で不安や孤立感を感じる人、リモートでの円滑なコ

          Neatデバイスの遠隔統合管理を簡単に Neat Pulse

          Neat は、優先サポート、延長保証、クラウド管理、およびすべての Neat デバイスの監視などを提供するNeat独自の統合的サービスサポートのプラットフォームである Neat Pulse を発表致しました。 世界中のさまざまなワークスペースやオフィスでビデオプラットフォームを使用したビデオ会議が急速に普及するにつれ、企業はビデオ会議の設備を効果的に配備・管理するための信頼性と効率性に優れた高度な機能を必要としています。 Neat Pulseは、非常にシンプルかつパワフル

          Neatデバイスの簡単マニュアル「ユーザーガイド」のダウンロードはこちらから

          ユーザーガイド for Zoomユーザーガイド for Microsoft Teams

          <ウェビナー開催告知>楽天の事例から学ぶ、ハイブリッドなコミュニケーションの質をいかに向上させるか?

          ZoomとNeat共催ウェビナーのご案内です。 今回は楽天グループ株式会社にて世界中のグループ内のコミュニケーションインフラの整備を推進されている担当者の方にご登壇を頂きます。 コロナ禍になり、グループ内のコミュニケーションでどのような課題があったのか、それをどう解決しグループ全体のコミュニケーションを改善して行ったのか、詳しくお話を伺います。 楽天グループ様にはNeatのデバイスを世界中でご活用頂いており、弊社の事例としても紹介をさせて頂いておりますが、直にお客様の声

          年度末 Buy2Get1 Neat特別キャンペーン

          年度末に向けて、NeatはMicrosoftと共催の特別プロモーションを実施します。この機会にぜひご検討ください。 【プロモーション期間】2023年1月26日(木)~4月1日(土) 【適用機種】  Neat Bar Pro、Neat Board  想定会議サイズ・用途 ・  30名程度の大会議室向け ・  専用のNeat Padがコントローラとして付属 ・  大きな部屋でも参加者の顔の表情がしっかり分かる ・  ディスプレイは2台まで拡張可能 【特典内容】  プロモーシ

          最新ソフトウェアリリースで更にNeatデバイスの機能がパワーアップ

          1月のソフトウェアアップデートでは、Neat Bar Proのオーディオ機能の強化、Microsoft Teamsの新機能、802.1xネットワーク認証によるセキュリティ強化など、多くのエキサイティングな新機能を搭載しています。 Neatでは、すべてのデバイスに定期的なソフトウェアアップデートを行い、改良を続けることで、優れた価値を提供することを目指しています。 Microsoft TeamsとZoomでより良い会議体験を提供するため、より新しく、より高度な最先端機能を提供

          【ハイブリッド開催】QUINTBRIDGEにて「ハイブリッドワークでの新しい働き方の創造と心理的安全性の高い職場づくりに向けてホンネを語る」

          【現地QUINTBRIDGEとオンラインのハイブリッド開催】  コロナの影響が一段落し出社率も徐々に回復し、在宅勤務者と出社する従業員の「ハイブリッド」な環境が定着しつつある現状の中、ハイブリッドワークにおける新しい働き方の創造が求められています。  ハイブリッドワークのあり方を追究している日本マイクロソフト、リモート環境でも対面しているような感覚を独自のビデオ技術で創り出すノルウェー生まれのNeat、昨年よりリモートワークを基本とする新たな働き方が導入されたNTT西日本の

          トヨタホーム株式会社様が、Neat製品で社内最大イベント「設計コンペ2022」をハイブリッドで成功裏に開催。

          トヨタホーム株式会社様は12月19日に開催した「設計コンペ2022」においてNeat製品を活用し、従来問題であった、オンラインとリアル会場のハイブリッド開催時の音の問題を解消し、自然で快適なイベント進行を実現しました。 「設計コンペ」とは、トヨタホーム株式会社様が、社内のデザインレベルの向上を目的として、若手部門、インテリア部門、一般部門、トップデザイナー部門、分譲インテリア部門、分譲設計部門に分かれて全国18社の設計・インテリアデザイナーが技術・デザインを競い、社長以下役

          カタログ・事例ダウンロード

          製品ラインナップカタログZoom/Microsoft Teams共通版 Zoom版 Microsoft Teams版 製品カタログNeat Bar Neat Bar Pro Neat Board Neat Frame Neat Pad 事例ダウンロードIKEUCHI ORGANIC 株式会社様 大分県庁教育委員会様 TIS株式会社様 札幌市役所様 楽天グループ株式会社様

          <イベント告知>リアル開催!1月18日Microsoft | Neat 合同イベント @日本マイクロソフト本社

          ハイブリッドワークの実践事例を学びつつ、対面しているかのような会議体験ができると評判のNeatデバイスの体験会と、マイクロソフトが最新のワークスタイルイノベーションを体現した品川本社オフィスの見学が一度にできるイベントです。実際のオフィス見学とNeatデバイスの体験ができるのはリアルイベントならではです。更に、ご参加頂いた方には素敵な特典もご用意していますので、ぜひご参加ください。  特典その1:Neat特製ノベルティーをプレゼント  特典その2:スターバックスカードをプレゼ

          <代理店キャンペーン告知>日商エレクトロニクスより、【100台限定の特別キャンペーン】Neat Frameが50%OFF

           Neat Frameを数量限定で20万円以下でご購入頂けるキャンペーンを日商エレクトロニクス様が開始しました。ぜひこの機会にNeat Frameを1課に一台、ファミレス席や打ち合わせスペースに1台ずつ、ご検討ください! 詳細は下記日商エレクトロニクスのサイトをご覧ください。