マガジンのカバー画像

Neatからお知らせ

43
Neatの日本法人の活動・イベントやお知らせなどをお伝えしてまいります。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

Neatの正規販売代理店はこちらです。

各社社名をクリックして各社のホームページからお問い合わせ下さい。 日商エレクトロニクス株式会社 NECネッツエスアイ株式会社 ジェイズ・コミュニケーション株式会社 Vega Project株式会社 VTVジャパン株式会社 株式会社メディアプラス ノックス株式会社 正規ディストリビューター ダイトロン株式会社 日本ラヒシステムズ合同会社 株式会社ネットワールド TD SYNNEX株式会社  Neatへのお問い合わせはこちらまで

Neatは日経クロステックNEXT2023に出展します。

9月27日・28日東京国際フォーラムで開催される、日経クロステックNEXT2023に出展致します。エンタープライズDXエリアの小間番号310番です。 本展示会では、本邦初公開となる最新デバイスNeat Board 50の展示を始め、Neat Board、Neat Bar Proなどのライブデモ、バーチャルフロントデスクとしてのNeat Frame、更にNeatデバイスの音声デモがご体感頂ける専用ブースも構える予定です。ぜひ当ブースにてNeatをご体験ください。 展示会情報

蔦屋六本木店のシェアラウンジでNeatデバイスの利用が可能になりました

9月9日に蔦屋六本木店のシェアラウンジがオープンしました。2つあるミーティングスペースにはNeatデバイスが設置してあり、ミーティングスペースをレンタルした方は自由にNeatデバイスをお使い頂けます。 蔦屋六本木店のシェアラウンジのご紹介記事はこちらです。

Neatが一層Neatらしく進化-最新ソフトウェア・アップデート

最新のソフトウェアアップデートがリリースされました。今回追加された新しいイノベーションをまとめてご紹介します。 Neatは絶え間なくデバイスに磨きをかけ、ユーザーの皆様にとってより満足のいくものにする努力をしています。今回ご紹介するのは、そのような多くのベネフィットをもたらす包括的なソフトウェアのアップデートです。 Neat Pulse Neat Pulseの一般提供を開始しました。お使いのデバイスをPulse Controlプラットフォームに登録し、管理・監視することが

Neat製品レンタルサービスのご案内 byソフトバンク

この度、ソフトバンクよりNeat製品をご利用しやすくするレンタルサービスプランの提供を開始致しました。 3年間のご契約となり、月々のお支払いでNeat製品をご利用頂けるプランです。 プラン詳細Neat Bar Neat Bar Pro Neat Frame Neat Board ※為替の関係で提供価格が変更となる可能性がございます。 ※Teams AppsモードでTeams会議に接続するにはTeams Roomsライセンスの契約が必要です。 ※設置時間は平日9:0

Neat パートナー感謝会開催レポート~CEO初来日

5月25日にNeatのパートナーをお招きして感謝の意を伝えると共に、今後のビジョンについて初来日のCEO Simen Teigreが語るイベントを開催しました。 Neatの日本法人は設立してまだ2年未満ですが、ハイブリッドワークの波に乗って急成長を遂げています。それが可能となっているのもパートナーの皆さま一人ひとりのおかげです。 今回のイベントを通じてとても印象的だったことは、NeatのCEOをはじめとした役員たちが真剣にパートナーの皆さまの声に耳を傾けていたということで

Neatお客様イベント~Neat Executive Gathering イベントレポート

5月23日にNeatframe Inc. CEOのSimen Teigreが初来日し、NeatとZoomのユーザーと、Neatを検討中のお客様にお越し頂いたイベントに参加しました。 CEOのSimenからは創業に至った経緯を語って頂きました。Neatは創立してまだ4年未満の若い会社ですが、Simenを始めビデオ会議業界で長く第一線で活躍してきた精鋭のエンジニアたちが集まってできた会社です。彼らの目的はただ一つ、「お客様にとにかく簡単で最高のビデオ体験をしてもらうこと」でした

<ウェビナー開催のご案内>5月30日開催、Neatウェビナーのお知らせです

Neatウェビナー開催のお知らせです。今回は、Neat Frameを使ったホットデスク機能など新しい使い方のご紹介をします。 新型コロナウイルスがゴールデンウィーク明けから5類という、インフルエンザと同じ扱いになり、出社をする方も増えてきています。一方で社内外とのオンライン会議は減っているとは言えない状況で、多くの企業では個人用や少人数のミーティングスペースの需要が増えています。 このような状況で、ミーティングスペースの予約やミーティング専用デバイスが簡単にできると助かり

「世界のユニークなプロダクトに触れることができる次世代ショールーム」蔦屋家電+にNeat Barが登場

「世界のユニークなプロダクトに触れることができる次世代ショールーム」蔦屋家電+に5月9日からNeat Barが登場致しました。これに伴い、蔦屋家電+の入って真正面のセンター位置に引っ越しを行い、更にNeat Frameの展示替えも行いました。 会議室での打ち合わせをイメージしたNeat Barの展示 店頭では、会議室でのご使用が体験できるよう、Sony製の43インチのディスプレイをディスプレイスタンドに置き、Neat Barをディスプレイの上に設置しています。机の上にはN

日本初開催「Zoom Experience Day」に出展します。

Neatframe株式会社は本日、Zoom Video Communications主催のZoom Experience Dayに出展致します。日本初開催とのこと、とても楽しみです! NeatframeのブースではNeat Board、Neat Frame、Neat Bar Pro、Neat Barとラインナップを取り揃えて出展する予定です。Neat Frameではバーチャル受付やキオスクモードなど、新しい使い方での展示、Neat Bar Proは弊社オフィスと繋いで映像と

<ウェビナー開催のご案内>4月27日開催、Neatウェビナーのお知らせです

Neatウェビナー開催のお知らせです。今回は、Neat Frameを使ったバーチャル受付など新しい使い方のご紹介をします。 バーチャル受付と聞くとスターウォーズのようにホログラムで受付の方が出てくるようなものをイメージされる方もいるかもしれません。Neat Frameを使ったバーチャル受付は、そこまで近未来的ではありませんが、シンプルで簡単、Neatらしさあふれる使いやすいアプリケーションとなっています。 また、バーチャル受付だけでなく、ファミレス席やフォンブースに置いて

「世界のユニークなプロダクトに触れることができる次世代ショールーム」蔦屋家電+にNeat Frameが登場

「世界のユニークなプロダクトに触れることができる次世代ショールーム」蔦屋家電+に本日4月11日からNeat Frameが登場致しました。 少人数のリモートでの打ち合わせをイメージしたNeat Frameの展示 店頭では、実際に少人数の打ち合わせが体験できるよう、テーブルとイスをご用意しています。また、Neatの特長的な自動分割・追尾機能などの映像体験だけでなく、自慢の音声もご体感できるように店頭にもう一台ご用意しております。Neat Frameの映像と音声をごゆっくりお楽

Japan IT WeekのスタートアップセミナーにNeat柳澤が登壇します

Japan IT Weekで行われるスタートアップセミナーに弊社代表の柳澤が登壇致します。Japan IT Weekにご参加予定の方はぜひお立ち寄り頂ければと存じます。今回のセミナーでは、Neat Japanの代表自らが、そのビジョンや日本での事業展開などについて語ります。   詳細は以下の通りです。 日時:4月5日12:30-13:30 場所:東京ビックサイト東6ホール   講演テーマ:ノルウェー発スタートアップ「Neat」がハイブリッドワークの波を捉える 当日のプログラ

<ウェビナー開催告知>3月2日17時開催「Neatデバイス活用ウェビナー」~ZoomとMicrosoft Teamsでよりよい会議体験を

ウェビナー開催のご案内です。 Neatデバイスは実機を見るのが一番ですが、デモ動画を駆使してNeatデバイスの便利なところをご紹介致します。また、最新の情報をお伝えいたしますので、ぜひ以下の参加登録リンクからお申し込みください。 開催日時:3月2日17:00-17:30 参加登録リンク 今回のウェビナーの内容は以下の通りです。 1. Neat on Microsoft Teams Rooms ソリューションご紹介 2. 最新ソフトウェアアップデート 3.遠隔統合管